ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ

今週の木曜日は大谷家族の日!子どもたちからの素敵なプレゼントは受け取れたでしょうか?☺実はこの大谷家族の日プロジェクト、2週間も前から始動しており、シークレットプランを家族には内緒で密かに進めていました。

1つ目のプレゼントは、家族の絵♡「ママは髪の毛が茶色!」「パパは眼鏡をかけていたなぁ」と思い出しながら、大好きなお父さん、お母さん、兄弟、ペットをじっくり描いていましたよ。

2つ目のプレゼントは、Specialペン立て♡ご協力頂いたペットボトルが子どもたちの手にかかると世界にたった一つの可愛らしいプレゼントに大変身!「うさぎにしよう!」と動物の形を作ったり、「お母さんの顔だよ!」とビーズをうまく並べて笑っている口を表現した

り、紙粘土の感触を楽しみながら、取り組んでいましたよ♪

プレゼント作りを重ねるにつれて「ありがとう」「大好き」の気持ちが更に深まってきた子どもたち。家族の日当日は、みんなで作戦会議!寝てる間にセッティング【サンタ作戦】、そっと玄関に置く【宅配便作戦】、お風呂あがりにサプライズ【パンツの引き出しからプレゼント作戦】などおもしろい作戦が飛び出しました。

家族を喜ばせたいという気持ちから自分たちで考えたり工夫したりする力が感じられたこのプロジェクト。子どもたちの愛は伝わったでしょうか♡

 


5月27日は、大谷家族の日でしたね ♪ この日に向けて年少組ではいろいろな活動をしてきました。『家族』って何だろう?と考えたり、家族がテーマの絵本を見たりして、子どもたちなりに家族の大切さを感じ始めたところで、プレゼント作りをスタート!自分の似顔絵を描いて、“ありがとう花束”を指スタンプで押しました。「ママの好きな色!」「早く見せたい!」などと言いながら嬉しそうに色選びをしていたのですよ💐世界に1つの’’ありがとう花束’’とっても可愛くできました😊

そして迎えた当日。それぞれのクラスで家族にまつわるインタビューごっこをしました。家族の人たちとどんなことをするのが好きか1人ひとりに聞いてみると、「一緒にお花を見るのが好き」「一緒にテレビを見るのが好き」「みんなでご飯を食べるのが好き」などちょっぴり照れながら教えてくれましたよ ♪ 最後はどのようにプレゼントを渡すか作戦会議!すぐに子どもたちから「ありがとう・だいすきって言いたい」という声が上がったのですよ。ずっと秘密にしてきたことで期待や伝えたい思いが膨らんでいたようです。壊れないように両手で大事に抱えて持ち帰ったプレゼント。家族の方たちに思いは届いたかなぁ♡ぜひプレゼントを囲んで、家族の時間を楽しんでくださいね!

 


今週の造形は、トイレットペーパー遊びをしました。普段はなかなかできないトイレットペーパーをダイナミックに引っ張ったりちぎったり、マーカーでにじみ絵を楽しんだり…「まだまだ出てくるよ~!」「おうちでやったら怒られちゃいそう!」と言いながら子ども達の目はキラキラ!一人1ロールを贅沢に使ってホール中がトイレットペーパーだらけになりました。最後は、山になったトイレットペーパーに水と洗濯のりを混ぜながら粘土作りにチャレンジ!「もっと水ちょうだい!」「のりが欲しい~」など、理想の粘土になるように感触を楽しみながらコネコネしていましたよ。出来上がった粘土はお団子にして絵の具と共に袋にIN!

出来上がりは”映え”ではありませんが、その活動の過程を思いきり楽しんだことで子ども達は大満足!大人も子どもも、出来上がりにこだわらず、”活動そのものを楽しむ”ことを大切にしていきたいなと思います♪

 


今週は、毎週金曜日に行っている飯田先生との体操について紹介します♪

実はこの体操、年少組の2月から15分間の【ミニミニ体操タイム】を設けており、段階を踏んでマット、鉄棒、跳び箱などいろんな技に挑戦してきました。

年中組になって50分間の【ローングロング体操タイム】にパワーアップ!!運動することが楽しくてたまらない子、ドキドキして様子を覗う子、50分という長さに限界を感じ「いつ、終わる・・・??」とちょっぴり不安になる子などなど、様々な姿が見られましたよ。

そんな体操も今週で3回目!少~~しずつですが(笑)、飯田先生の指示を聞き動けるようになってきていたり、ドキドキ感が和らぎ笑顔が見られたり、「もっとやりた~い♪」と50分間では物足りない強者も!!!

今後も子どもたちの挑戦する気持ちを引き出し、達成感や自信へと繋げていけるよう取り組んでいきたいと思います。


火曜日はお散歩遠足♪先週お散歩(プレ遠足)に出かけた時は、年長さんと手を繋ぐことにドキドキしたり、なかなかお話できなかったりしていました。でも、今回は年長さんが優しくリードしてくれたおかげで笑顔も増え、お話も弾んでいましたよ。道中で花や実を見つけて素早く摘みながら歩く子、トンネルで「ワ~」と声を響かせて楽しむ子もいました。公園に着いたら、お待ちかねのフリータイム!幼稚園にはない遊具に目を輝かせ、お目当ての遊具にまっしぐら!!全ての遊具を制覇しようと張り切る子もいれば、お気に入りの遊具を何度もじっくり楽しむ子もいて、遊び方ひとつにも個性が表れるな…と微笑ましく思いました♡帰り道は遊び疲れて足取りが重くなることを予想していましたが、何と弱音を吐かずに幼稚園まで帰ってくることができたんですよ。最後は、待ちに待った愛情たっぷりのお弁当&おやつ♪嬉しそうにおかずを見せ合って頬張る姿を見て、きっとこの時間が子どもたちにとって一番のお楽しみだったんだなと感じました。初めての行事に大満足だった一日でした!


5/27は大谷家族の日です。家族に日頃の感謝を伝えたい!と家族の絵を描きました。年長になったので画用紙も描き方もレベルアップ!3色の絵の具からそれぞれにぴったりの色を探して輪郭を描き、クレパスで顔のパーツを描きました。予めお母さんの髪の色をリサーチしてきた子や男の子にもまつげがあることを発見した子、眉毛が一本の線ではなくたくさんの毛が集まっていることに気が付いた子など普段見慣れている姿でも改めてじっくり見ることで新たな発見があったようです♪“本物そっくり、まるで写真!”を目指して心を込めて描いた作品を持ち帰ります。どのような思いやこだわりが詰まっているのか…ぜひ聞いてみてくださいね★

 


新年度になって初の全園児でお散歩!年長組は年少組と手をつなぐので、年中組はせっかくなら学年での交流を深めようと2クラス合同でペアを作りました。年少時のクラスやバスコース、好きなキャラクターなど様々な共通点を見つけ、「〇〇コンビだ!」と嬉しそうな姿や、今まであまり関わりのなかった友だちにドキドキしながら「よろしく・・・(照)」と挨拶を交わすなど色々な姿が見られましたよ。

園長先生の「えいえいおー!!」の掛け声で気合を入れ、いざ出発!しかし、並んで歩くことにまだ慣れていないため、他の学年の列に混ざってしまったり、うっかり手を離し、相棒を見失うハプニングも・・・。それでも道中の花や草、木の実など自然に触れながら楽しく歩くことができました。

来週はいよいよ春のお散歩遠足♪今回のお散歩コースとはまた違う大自然の中を歩き、最後は公園で思いっきり遊んできます。道中どんなドラマが繰り広げられるのか、公園でどんな遊びが見られるのか、乞うご期待♡


 

園生活にも慣れ、幼稚園の色々なことに興味が出てきた子どもたち。そこで幼稚園の探検に行くことに ♪ まずは園舎内探検をしました。探検隊に変身し、隊長(担任)の地図をたよりにいざ出発!1つ1つの部屋を見つけていくオリエンテーリング形式で探検する中、ハプニングもたくさん!他クラスの探検隊に仲間入りしていたり、夢中になって部屋を探しているうちに迷子になってしまったり(笑)でもその中でたくさんの発見を楽しむ姿も見られましたよ。見つけた時は「やった~!!」とジャンプで大喜びでした。どのクラスも探検中にスペシャルな出来事が!なんとお宝をゲット☆その中身は…探検にはかかせない虫メガネ!さっそく部屋中を調べて周る姿が見られました。今日はこれを使って、園庭探検に出発!虫メガネを手に気分はもうベテラン探検隊 ♪ 探検をしながら遊具の約束を知ることもできたようです。クラス活動をする中で、『楽しい!』『面白い!』を友だちと共有する様子にこの1ヵ月の成長を実感。。。感動というお宝を見つけた隊長なのでした♡笑


いよいよ幼稚園で一番大きな学年、年長さんですね。そんなお兄さんお姉さんたちが今張り切っていることがあるのですよ。それは…「年少さんの時はドキドキしたんだ。だから優しくしたい!」という声から始まった“お手伝いレンジャー”!!年少さんをバスからお部屋に連れて行ってあげること、支度を手伝ってあげること、などなど…園生活を楽しく過ごすためのお手伝いをしてくれているのです。お母さんと離れて心細い年少さんに優しく声を掛け仲良くなる子、まるで先生のように支度をひとつひとつ丁寧に教えてくれる子がたくさん!大活躍しています♪中には、つないだ手を振りほどかれてしまったり、何と声を掛けてもスルーされてしまったり、上手くいかないこともあるようです(笑)それでも一生懸命に優しさを発揮している姿に年長らしさを感じました。「年長、頑張るぞ」の気持ち、甘えたい気持ち、両方に寄り添って楽しいことをいっぱい見つけていきたいと思います☆


年中組がスタートして約1週間。まだ少し緊張も見られますが、園庭に出ればそれぞれが好きな遊びを見つけて元気いっぱい!!

そんな大好きな幼稚園の遊具についてルールを確認しながら、各クラスで探検隊になって園庭を大冒険!①隊長(担任)を抜かさない、②単独行動をしない(笑) ③クイズに挑戦!の3つをクリアするとな、な、な、なんと大谷初の【遊具マスターシール】をゲットすることができるのです。それを聞いて新人探検隊のやる気もMAX!クイズに自信を持って回答する子やひっかけ問題に惑わされ思わず涙を流すハプニングも・・・。ですが他の学年が遊んでいる誘惑にも負けず、しっかりと隊長の後に続き、単独行動もほとんどなく、見事やりきることができました。無事に【遊具マスターシール】をゲットした新人探検隊は【遊具マスター】に昇格!その日から砂場の玩具を進んで片付けたり、ルールを守りお手本になるような姿を見せたりしてくれているのですよ♪

これからもワクワクドキドキするような仕掛けを用意し子どもたちとイメージを共有しながら思いっきり楽しんでいきたいと思います。


PAGE TOP