ブログ

  1. ホーム
  2. 幼稚園 制作

5月26日は大谷家族の日!当日に向けてコツコツ準備をしてきました。今回、年少さんが挑戦したのはクレパスで『自分の顔』と絵の具で指スタンプ、そしてとびっきりのビッグスマイルphoto✨大好きなお家の人にあげるということで色使いを考えたり、顔の表情までこだわりを見せたり、渡すことを楽しみにしながら取り組んでいましたよ💗

当日はクラスで家族のことを考え、『お家の人と何をするのが楽しい?』とみんなに質問タイム!「お絵描きするのが楽しい!」「一緒にご飯を食べるのが楽しい!」「いつもじゃないけど一緒に寝るのが好き」など家族とのだ~いすきな時間を教えてくれました。また、家族が日々みんなにしてくれていることに気付き、感謝の気持ちがさらに高まった様子。

大谷家族の日を通して、改めて身の回りの幸せを感じることができました。子どもたちの気持ちをたっぷり受け止めながら、素敵な家族での時間をお過ごしください☺



来週末は卒園式ですね。お世話になった人に“ありがとう”を伝える機会も増えてきました。たくさん遊んできた年少・年中さんには、誕生表をプレゼントすることに♪テーマは生活発表会で楽しんだ劇。その絵を個人で描き、グループ毎に大きな模造紙に配置を考えながら貼っていきます。各お部屋に1年間飾るものなので、感謝の気持ちを持ちながら丁寧に取り組んでいましたよ。どの場面を描こうか、どのキャラクターを誰が描こうか話し合いからスタート。自分の気持ちを言葉で伝えるのが苦手な子に「意見言ってよ!」と強制するのではなく、描いた絵に注目して「〇〇を描いたんだね!じゃあ私は△△を描く!」と、その子なりの表現を受け止めて進めていく姿があり、同じクラスで2年間過ごしてきたからこその素敵な関係が見られました✨「にぎやかに描けたから、これを貼ったクラスは盛り上がりそう!」と満足のいく仕上がりになったようです☺

卒園式に向けて少しずつ練習をしています。どの子も寂しさや緊張を感じている様子で、その気持ちの表現方法は十人十色。それぞれの気持ちに寄り添い受け止めながら、残りの日々を大切に過ごしていきますね。


今週、年少組ではもうすぐ卒園する年長さんへのサプライズプレゼントを作りました。どんな気持ちを込めて作るか聞いてみると「大好きだよ」「ありがとう」「学校で頑張ってね」との声が♡たくさんお世話をしてくれた年長さんへの思いが1人ひとりの中にあるのだなと感じました。輪つなぎのプレゼントは、”なかよしタイム”で作ることに挑戦したのですよ!ドキドキしながら作り始めましたが、作っていくうちに「みんなで繋げよう!」というアイデアが☆するとどんどん気持ちが乗ってきて、自然と会話が生まれたり、出来上がったものをみんなで抱え嬉しそうに笑いあったりしていましたよ☺
みんなで作った満足感や仲良くなった嬉しい気持ちもたっぷり詰まった、スペシャルなプレゼントが完成しました。年長さんに渡す時、みんなはどんな気持ちを伝えるのかな?♡楽しみですね!


昨日の豆まき大会ではオリジナルのお面と豆箱を身につけて挑みました。お面はいつもより大きな折り紙で製作!何度も取り組んできた折り紙はもう、おてのもの?!先生の話を聞きながらハサミで切る場所や折り上げる向き、シンプルなお面の中にも様々なポイントが詰まっていたのですよ。豆箱は1枚の紙を立体に仕上げる為に底の貼り合わせ方が重要なのです。あえて“だいたいこれくらい”という抽象的な言葉(実は子ども達にとって難しいのです😅)で伝えてみました。完成形をイメージしながら力の入れ具合や角度にこだわって取り組んでいましたよ。しかし!そんな大事な豆箱ですが、破れていたり折れていたりしませんでしたか?それは鬼たちと一生懸命戦った証✨ちょっぴり尻込みしながらも、果敢に挑んでいましたよ。お休みの友だちの分まで気持ちを込めて鬼を追い出しました♪ぜひ感想を聞いてみてくださいね!


今週は初めて折り紙をしました!色とりどりの折り紙を見て選ぶ楽しさも味わえたところで、さっそくチャレンジ☆今回のポイントは角を合わせることと、折り目をしっかりつけることです。じーっと見つめながら角を合わせた後は、掌を使ってしっかりアイロン!丁寧に折っていく子、「折ったらアイロン♪×2」と呪文のように唱えながら折る子、スピード重視で折り目がまったくついていない子(笑)など取り組み方も色とりどりでしたよ♪

完成したのは何の変哲もないただの棒。それを大きな紙にみんなで貼ってみると…特大の花火の完成!!打ちあがった花火を見て、みんな大盛り上がり♪♪「た~まや~!」と大きな声を上げたり、協力して作ったことをハイタッチで喜び合ったりしていました。

今回の活動では、みんなで1つのモノを作り上げる面白さや、それが形に残る喜びを味わうことができたようです。1学期も残り1週間、ゆっくり育っているクラスの仲間意識をより深められたらいいなと思っています☺


にこにこデーとは、学年・クラスMIXの縦割りチームでの活動で、学年を越えた関わりが醍醐味なのです。今回は七夕に向けて“まるつなぎ””しかくつなぎ””星つなぎ”を製作しました。

早速グループに分かれ、自己紹介タイム!年少・中さんからの熱い眼差しにドキドキ…な様子でしたが、製作がスタートすると「のりはこのくらい出すんだよ」「段々長くなってきたね」と優しい声を掛けてくれる姿が見られるように。中にはドキドキでなかなか自分から声を掛けられない子もいましたが、手本が見やすいように角度を変えてくれたり、のりを付けやすいように折り紙を持っていてくれたり、さりげない優しさを見せていましたよ。普段の活動では元気いっぱい自由にのびのびタイプな年長さんたち☆私たちはちょっぴり心配になってしまうこともありますが(笑)このように自然と優しい気持ちで関わっている姿を見て、素敵だな♪と思いました。ついつい“年長らしく!”と頑張りがちですが、このような心の成長もしっかり見ていきたいと思います☺


今週は7月7日の七夕に向けて、短冊作りを行いました♪各担任による熱~い七夕LOVE STORY劇場を見た後、織姫、彦星作りにチャレンジ!「私の織姫様はお化粧をしているの♡」「僕の彦星様はイケメンにしよう★」と呟きながら顔を描いたり、装飾品の貼る場所や向き、角度にこだわりを見せたりする姿が見られましたよ。個性豊かな可愛らしい織姫&彦星が誕生し、短冊に貼るところも子どもたちで行いました。短冊に空いている穴は笹に飾るときに使うものと知り、上手に穴をよけて貼る子や二人を寄り添わせたくて思わず穴を塞いでしまうハプニングも⁉色んな困難はありましたが、世界にたった一つのオリジナル短冊が無事完成いたしました✨

短冊といえば、、、願い事ですね!『お金では買えないもの、神様でしか叶えられない願い事を考えてみよう!』と問いかけると「あの方(片思い中の彼)と結婚できますように」というおませさんの願い事や、「お母さんとお父さんとずーっと一緒にいられますように」という感動的な願い事も登場!!

本日、短冊を持ち帰りますので可愛らしい織姫&彦星を見ながらお子さんとよ~く話し


年長になって初めての話し合い『公園をつくろう!』を4~6人のグループに分かれて行ないました。事前に作っていた切り紙の人形を遊ばせたいという思いから始まったこの活動。まずは5店舗あるお店屋さんから1つずつ好きな遊具を選ぶことに挑戦。「どうしてもこれがいい!」と自分の意見を強く持つ子や周りに圧倒されてなかなか話し出せない子など、上手くいかないこともたくさん…。なんとか決まり、次は“どのように遊具を置くか”を話し合いました。どの向きで置くか、どんな並べ方をするかなどなど決めることがたくさんあり、それぞれ違う意見や気持ちがあってそれを一つにする話し合いの難しさを感じたようです。でも、出来上がった公園を飾ってみると、「あのうんていに決まるの大変だったなあ」や「やっぱり噴水はあの場所(真ん中)でなくっちゃね!」と振り返り、達成感も感じられたようです☺

話し合いの活動は難易度が高いので、まだまだ上手くいかないことも沢山あります。“上手くいかない”と“できた!”の両方を経験して、1年を通して話し合いの楽しさを感じていけたらいいなと思います♪


今週は内科検診や歯科検診など、自分の体や健康について考える機会が色々とありました。そんな中、今日(金曜日)はハサミを使って歯ブラシ作りにチャレンジ!ハサミを使うのはまだ二回目ということで、まずは約束事を再確認しました。「こんな時はどうする?」という問いかけに子どもたちからすぐに声があがったのですよ。いざスタートすると、リズミカルにどんどん切り進める子、ブラシのフサフサ具合にこだわる子、持ち手を切らないよう慎重にハサミを動かす子などそれぞれ夢中になって楽しんでいました♪出来上がったマイ歯ブラシを手に、みんな早く遊んでみたくてウズウズ…「バイキンぽ~い!」と自分の歯を磨いたり、一人一枚もらった男の子のイラストの歯をきれいにしてあげたり、気分は歯医者さん♡中には、家での仕上げ磨きを再現するスペシャリストも✨活動後はいつもより念入りに食後のうがいをするなど、健康への興味関心が少しアップした様子だった子どもたち!引き続き”健康スペシャリスト”を目指して手洗いうがいはもちろん、自分の健康を意識して過ごしていけたらと思います☺


今週の木曜日は大谷家族の日!子どもたちからの素敵なプレゼントは受け取れたでしょうか?☺実はこの大谷家族の日プロジェクト、2週間も前から始動しており、シークレットプランを家族には内緒で密かに進めていました。

1つ目のプレゼントは、家族の絵♡「ママは髪の毛が茶色!」「パパは眼鏡をかけていたなぁ」と思い出しながら、大好きなお父さん、お母さん、兄弟、ペットをじっくり描いていましたよ。

2つ目のプレゼントは、Specialペン立て♡ご協力頂いたペットボトルが子どもたちの手にかかると世界にたった一つの可愛らしいプレゼントに大変身!「うさぎにしよう!」と動物の形を作ったり、「お母さんの顔だよ!」とビーズをうまく並べて笑っている口を表現した

り、紙粘土の感触を楽しみながら、取り組んでいましたよ♪

プレゼント作りを重ねるにつれて「ありがとう」「大好き」の気持ちが更に深まってきた子どもたち。家族の日当日は、みんなで作戦会議!寝てる間にセッティング【サンタ作戦】、そっと玄関に置く【宅配便作戦】、お風呂あがりにサプライズ【パンツの引き出しからプレゼント作戦】などおもしろい作戦が飛び出しました。

家族を喜ばせたいという気持ちから自分たちで考えたり工夫したりする力が感じられたこのプロジェクト。子どもたちの愛は伝わったでしょうか♡

 


PAGE TOP