ブログ

  1. ホーム
  2. 幼稚園 活動

今週は雨続きで外遊びが存分にできず、子どもたちも走りたくてウズウズ・・・そこで!ホールを使ってさくら組VSもみじ組でバトンつなぎ対決!!実はこの対決、以前に第一回戦を開催しており、手でバトンタッチをする方法で行ったのですが、ちょっぴり難易度が高く、対決どころかてんやわんや(笑)そこで第二回戦では視覚的にもわかりやすい輪の形をしたバトンを導入しました!バトンがあったことで自分の番が近づいてくる期待を持ったり、次の友だちにバトンをつなごうとする意欲が上がったりと【これぞ対決!】という姿を見せてくれました。対決が盛り上がってくると、子どもたちからは自然と「がんばれ~!!」「いけ~!!」という応援パワーが炸裂!その声はなんと階の違う離れた保育室まで聞こえたそうですよ😲!

この二試合を通して、自分だけが頑張るのではなく、【友だちと力を合わせる】【友だちのことを応援する】大切さを子どもたちから感じている様子が見られました。今後も対決という活動の中で闘志メラメラ🔥燃やしながら、さらなる力へと繋げてほしいと思います。


  

今週は、待ちに待ったプール開きでした!水着を持ってウキウキと登園し、まずは着替えにチャレンジ☆ はやる気持ちを抑えきれず、パンツの上から水着を着てしまうハプニングもありましたが、なんとか準備完了!(まだまだ伸びしろあり!これからも積み重ねを頑張ろう!)

プールのスペシャルゲストは園長先生♪ まずは動物にへ~んしん!色々な動物に変身する中で、水面に顔を近づけてワニになることもできたのですよ。追いかけっこをして水しぶきがかかってもへっちゃらな子も多く、驚かされました。まだ冷たいシャワーや顔に水がかかることが苦手な子もいますが、それぞれのペースで慣れていけるようにしていきたいと思います。たっぷり水遊びやプールをした後の午後は、お疲れモード。。。大きなあくびをしてお支度も、の~~んびり(笑)それだけ夢中になって楽しんだということですね☺身体を休めることも大切にしながら、この季節ならではの遊びを思い切り楽しんでいきたいと思います!


年長になって初めての話し合い『公園をつくろう!』を4~6人のグループに分かれて行ないました。事前に作っていた切り紙の人形を遊ばせたいという思いから始まったこの活動。まずは5店舗あるお店屋さんから1つずつ好きな遊具を選ぶことに挑戦。「どうしてもこれがいい!」と自分の意見を強く持つ子や周りに圧倒されてなかなか話し出せない子など、上手くいかないこともたくさん…。なんとか決まり、次は“どのように遊具を置くか”を話し合いました。どの向きで置くか、どんな並べ方をするかなどなど決めることがたくさんあり、それぞれ違う意見や気持ちがあってそれを一つにする話し合いの難しさを感じたようです。でも、出来上がった公園を飾ってみると、「あのうんていに決まるの大変だったなあ」や「やっぱり噴水はあの場所(真ん中)でなくっちゃね!」と振り返り、達成感も感じられたようです☺

話し合いの活動は難易度が高いので、まだまだ上手くいかないことも沢山あります。“上手くいかない”と“できた!”の両方を経験して、1年を通して話し合いの楽しさを感じていけたらいいなと思います♪


今週の造形は、トイレットペーパー遊びをしました。普段はなかなかできないトイレットペーパーをダイナミックに引っ張ったりちぎったり、マーカーでにじみ絵を楽しんだり…「まだまだ出てくるよ~!」「おうちでやったら怒られちゃいそう!」と言いながら子ども達の目はキラキラ!一人1ロールを贅沢に使ってホール中がトイレットペーパーだらけになりました。最後は、山になったトイレットペーパーに水と洗濯のりを混ぜながら粘土作りにチャレンジ!「もっと水ちょうだい!」「のりが欲しい~」など、理想の粘土になるように感触を楽しみながらコネコネしていましたよ。出来上がった粘土はお団子にして絵の具と共に袋にIN!

出来上がりは”映え”ではありませんが、その活動の過程を思いきり楽しんだことで子ども達は大満足!大人も子どもも、出来上がりにこだわらず、”活動そのものを楽しむ”ことを大切にしていきたいなと思います♪

 


5/27は大谷家族の日です。家族に日頃の感謝を伝えたい!と家族の絵を描きました。年長になったので画用紙も描き方もレベルアップ!3色の絵の具からそれぞれにぴったりの色を探して輪郭を描き、クレパスで顔のパーツを描きました。予めお母さんの髪の色をリサーチしてきた子や男の子にもまつげがあることを発見した子、眉毛が一本の線ではなくたくさんの毛が集まっていることに気が付いた子など普段見慣れている姿でも改めてじっくり見ることで新たな発見があったようです♪“本物そっくり、まるで写真!”を目指して心を込めて描いた作品を持ち帰ります。どのような思いやこだわりが詰まっているのか…ぜひ聞いてみてくださいね★

 


新年度になって初の全園児でお散歩!年長組は年少組と手をつなぐので、年中組はせっかくなら学年での交流を深めようと2クラス合同でペアを作りました。年少時のクラスやバスコース、好きなキャラクターなど様々な共通点を見つけ、「〇〇コンビだ!」と嬉しそうな姿や、今まであまり関わりのなかった友だちにドキドキしながら「よろしく・・・(照)」と挨拶を交わすなど色々な姿が見られましたよ。

園長先生の「えいえいおー!!」の掛け声で気合を入れ、いざ出発!しかし、並んで歩くことにまだ慣れていないため、他の学年の列に混ざってしまったり、うっかり手を離し、相棒を見失うハプニングも・・・。それでも道中の花や草、木の実など自然に触れながら楽しく歩くことができました。

来週はいよいよ春のお散歩遠足♪今回のお散歩コースとはまた違う大自然の中を歩き、最後は公園で思いっきり遊んできます。道中どんなドラマが繰り広げられるのか、公園でどんな遊びが見られるのか、乞うご期待♡


先日はお別れ会を楽しんでいただけましたか?この日に向けて子ども達はホールを飾ったり、歌やゲームの練習をしたり準備を重ねてきました。中でも特に力を入れた事は、”ゴムヘビゲーム”です。本番では僅差の勝負をご覧いただきましたが、練習ではどちらかのクラスが圧勝だったり、クラスの中で気持ちがバラバラになってしまったり…。そのたびに作戦会議をして勝利を目指してきたのですよ。スポーツフェスティバルの時より、すぐに練習に活かせる具体的な案が出てくるようになったふじ組、なかなか勝てない悔しさを落ち着いて話し合えるようになったまつ組。進級前のこの時期だからこその仲間意識や、体操の力、みんなで決めた目標に向かって工夫する力の育ちが見られ、1年を通しての成長を感じられました。

明日はいよいよ卒園式✨幼稚園で付けた力に自信を持って小学校生活を送れるよう応援しています!1年間、ありがとうございました☻


お店屋さんごっこの動画いかがでしたか?大谷マーケットさくら支店、もみじ支店どちらも大盛況!この日の為に自分たちで作りためてきた商品をよ~く品定めしながらウキウキで買い物をしていましたよ。お小遣いは一人100円。財布の中身と見比べながら計算して買うことに挑戦!でもやっぱり・・・欲しいのに値段がわからない、お金が足りない等ハプニングが!(笑) ここでカリスマ店員の出番です☆指を使ってわかりやすく値段を教えてくれたり、残金で買えるようにサービスしてくれたり、お客様に寄り添った接客を見せていましたよ♪

今回の活動で品物づくり、店の準備、片付けまで行い、自分たちの力で楽しみを作り上げる喜びをいっぱい味わえた子どもたち。やりたいことが決まると自分たちで積極的に取り組み、グループの友だちと楽しく団結している姿を見て、成長を感じました。この主体的に活動を楽しめるパワーはきっと年長組でも発揮されることでしょう♡何事も全力で楽しむ気持ちをこれからも大切にして欲しいと思います。最後になりますが、一年間年中組の成長を見守って頂き、ありがとうございました。


先日お送りした「作品作り」の動画はご覧いただけましたでしょうか?(お待たせしてしまい、申し訳ありませんでした💦)動画の中の「カスタネット作り」と「演奏会」は、以前このブログでもご紹介した「ミックスクラス」で楽しんだ活動の一部です。進級に向けてミックスクラスを楽しむ毎に、他のクラスのお友達との輪も広がったようです♪

そして今週は年少組最後の一週間!一年間を振り返ったり、ロッカーやおもちゃ掃除をしたりと、各クラスでの時間をたっぷり楽しみました。これまでお部屋で沢山遊んだおもちゃや使ってきたロッカーに「ありがとう」の気持ちを込めて、また、次に使う新しい年少さんが気持ちよく使えるよう、一人一枚お掃除タオルを持ちせっせと拭き上げました。「ありがとう」と言いながらお掃除をしたり「ロッカーとお別れするの寂しい・・・」と名残惜しそうにしていたり、「こんにちは♪またね~!」とおもちゃとの会話(!?)を楽しんだりとそれぞれ色々な思いがあったようですよ。

修了式を無事に終え、4月からはいよいよ年中さん!これまで積み重ねてきた力を発揮しながらさらに幼稚園生活を楽しんでくれることでしょう♡一年間、本当にありがとうございました。


空の世界第2弾!自分の好きな色を選んで、大きな紙に手形を押して虹を作りました。手に絵の具をたっぷり付けると「気持ちわるい~!」と言いながらも、みんなにこにこの笑顔😊友達の手形と合わせてカニや蝶々に見立てたり、空いている隙間を探して色々な向きで押したりと慎重に、でも思いっきり絵の具の感触を楽しんでいました。

色の場所を細かく伝えなくても、自分たちでどこに押したら良いか考えて取り組むことができたのですよ。それは、”みんなの力を合わせて虹を作る!”という共通の意識を持っていたからこそ!聞くだけでなく、聞いて考える力がついている姿を見せてくれました♪

1人の手形が2,3個だったとしても、全員の手形を合わせるとこんなにも大きくて綺麗な作品が出来上がることを知り、『力を合わせる』ということを目で見てより実感できたのではないでしょうか。

出来上がった空の世界でお別れ会・卒園式を行いますので、作った子ども達の姿を想像しながらぜひご覧ください☆


PAGE TOP