ブログ

  1. ホーム
  2. 幼稚園 活動

大谷オリンピックが閉幕してはや一週間。子どもたちはおりんぴあん様の姿や手紙を恋しく待ちながら過ごしていたある日のこと、自由遊びの後何気なく部屋に戻ると、子どもたちから悲鳴に近い大歓声が・・・・!!「先生!早く来て!!こっちこっち👀あそこあそこ☛」と誘導されるがままに行ってみると、久々の手紙❕『給食後にホールに来てくれ!見せたいものがある』とのことで、給食後恐る恐るホールに向かいました。

そこに置いてあったのは1台のテレビ。次のオリンピック会場のパリで準備を始めたおりんぴあん様からのビデオレターだったのです😲日本を離れもう会えないというメッセージに思わず絶句・・・そして悲しみを隠し切れないおりんぴあん様の男(?)泣きにつられ泣きそうになる子、驚き固まる子など動揺した様子でした。でも、子どもたちの笑顔を取り戻してくれたのは、おりんぴあん様からの手作り金メダル✨一人ひとりに授与された金メダルはおりんぴあん様を近くで感じられるスペシャルアイテム、きっと子どもたちの中で宝物になったことでしょう。

おりんぴあん様と過ごした約1か月余り、身に着けた力や自信を糧にして次の舞台へと羽ばたいていきたいと思います。


先日は大谷オリンピックにお越しいただきありがとうございました。大好きなお家の人に見てもらえる喜びや今までやってきたことを堂々と発揮できるという自信に満ち溢れていた子ども達。今までで一番の演技をお見せすることができました。ご家庭でもいろいろなお話が聞かれたでしょうか☺

大谷オリンピックに向けての活動を通して、友達の得意なところに目を向け褒めあう姿や苦手なことは一緒にやろうと声を掛ける姿が少しずつ見られるようになったことに成長を感じています。みんなで作りあげたものを披露し喜んでもらえた経験とそのチームワークを大切に次の活動でもどんな姿を見せてくれるか楽しみです✨

 

幼稚園ではオリンピック後も引き続き、自由遊びでパラバルーンやリレーを楽しんでいます。年中少さんに「(パラバルーンを)引っ張るんだよ!」「色チームに渡すバトンだよ」など、自然と教える姿が見られていますよ♪

 


 

先日のオリンピックでは温かい御声援を頂き、ありがとうございました♡大好きなお家の人にも見てもらえる嬉しさで張り切る子がいたり、たくさんのお客さんにドキドキしていつもとはちょっぴり違う表情や姿を見せたりする子もいましたが、ここまでの過程を楽しみ、積み重ねてきた技に自信を持って取り組んできた年中さん!

オリンピックに向けた活動を通して、自分のことだけではなく、周りの友だちの頑張りを応援する熱い気持ちや、勝負に対して真剣に取り組んだからこそ込み上げる悔しさが涙として出てきたことに成長を感じました。オリンピックの翌日になっても「昨日に戻りたい!だってオリンピックが楽しかったんだもん!」という声や「CDまたかけて!」とリクエストしてダンスを楽しむ姿が見られ、まだまだオリンピックの余韻は続きそうです♪

この行事を通して見られた一人ひとりの成長やクラス意識の変化をしっかり受けとめ、新たな力を引き出しながら、さらにステップアップしていきたいと思います☺



大谷オリンピックでは暖かい応援と拍手をありがとうございました。緊張している子もいましたが、当日までの過程も含めギャオドロンの世界観を楽しめました。さて、前回のブログに書いたギャオドロンに会うためのアプローチ作戦ですが、先週決行したんですよ。どうしたら会えるのか、初めてクラスで作戦会議に挑戦!!ギャオドロンの大好物チョコレートやギャオドロンが喜びそうなアイテムを用意するなど、各クラスでたくさんのアイデアが飛び出しました。ギャオドロンの反応を想像しながら夢中になって作り、いざセッティング!!セッティング方法も自分たちで決めたんですよ♪友だちと気持ちを合わせて、一つのことを楽しめるようになっている様子に嬉しく思いました。ウキウキ❤ワクワク❤さぁ結果は…?なんと、翌日ギャオドロンが来た痕跡が残されていたのです!!「ギャオドロンが来たー!!」「作ったものが無くなっている!」「足跡がある!」と大騒ぎ☺自分たちで考えたからこそ、実行して成功した喜びも倍増したようです。この日からギャオドロンとは”親友”いや”心友”に!☆オリンピックを経て、ギャオドロンとの友情ともらった勇気とパワーは子どもたちを一回り成長させてくれたように感じます。これからも子どもたちの心の中にギャオドロンは生き続けることでしょう❤


 

先日はペットボトルを持ってきて頂きありがとうございました。今週はそのペットボトルを持って『秋探し』のお散歩に出掛けました♪♪隣の公園はドングリがいっぱい落ちているラッキースポットなのですよ。色や大きさをよ~く見て、自分のお気に入りを拾う子もいれば、質より量!といった様子で職人技のように黙々と入れていく子も!ドングリ拾い一つでも性格が出て面白かったです☆
拾いながら振ってみると大発見!ドングリの量によって音が変わることに気づくと、どんな音が鳴るか聴き比べたり、切り株の上でプチ音楽会をしたりして、身近な秋をめいっぱい楽しみました♪このドングリ入りペットボトルは大谷オリンピックの応援グッズで使う予定です!

実は今、子どもたちのギャオドロン熱が高まり、会いたくて会いたくて震える勢いです!笑
そこで!各クラス、ギャオドロンに会うためのアプローチ作戦を決行中♡どんな作戦になるかな~?自分たちで考えたことを実行する面白さもたくさん感じてほしいですね☺
果たして想いは届くのか?!楽しみだギャオ~☆☆


大谷オリンピックまであと2週間。今週は組体操の様子をお届けします!

組体操は一人では完成せず、協力することが”鍵”となります。一学期から体操の時間に積み重ねてきた技をそれぞれが自信を持って披露できるように!と頑張っている子ども達。

友達と協力する技では、自分が一番力を発揮できるポジションを子ども同士で話し合って決めたのですよ。一番下はみんなを支える力を出せる場所、真ん中はバランス力を出せる場所、一番上は高さに怖がらない勇気を出せる場所と伝え、話し合いスタート!前回の”公園づくり”の話し合いよりも、組体操を成功させたい!という気持ちを各々が持って、より積極的に参加する姿に成長を感じました。「一番上がいい人?」とみんなを引っ張ってくれたり、「やってみよう!」と実際に技を試してみたり、子ども達なりの工夫がキラリと光っていましたよ♪

 

このようなやり取りを経て迎える大谷オリンピック。子ども達の表情にぜひご注目ください☺


年中組の子どもたちの間で大ブームになっているあの方!もうお家でお話聞いていますか?実はある日、オリンピックの神様、おりんぴあん様から『今年の夏盛り上がったあのオリンピックをまた開催したいのだが、出てくれる選手を募集している…』という手紙が届き、子どもたちは興味津々!おりんぴあん様から届く手紙を頼りにその日から様々な選手になって金メダルを目指す秘密の特訓が始まったのです。選手として出場するからには金メダルを目指したいという子どもたちにぴったりのダンスまで用意してくださった優しいおりんぴあん様♡自由遊びの時間までもサッカー選手や野球選手になりきって遊ぶ姿や音楽がなると遊びを中断してまで急に踊りだす姿も見られ、オリンピックの世界を存分に楽しんでいますよ♪そんなみんなをいつも見守ってくださっているおりんぴあん様が、ある日突然なんと屋上に出現!!それを見た子どもたちは上履きということを忘れ、園庭に飛び出し大興奮✨「おりんぴあん様~!!!」と叫ぶ子やあまりの驚きに固まる子、「本当に居たんだ…」という存在を疑っていた子の呟きなど様々な姿が見られましたよ。

【男?女?】【どんな顔?】と謎だらけのおりんぴあん様とのやり取りを楽しみながら大谷オリンピックに向け、これからも色んな仕掛けを用意していきたいと思います。


ギャオドロンと出会って2週間!すっかり虜になっている子どもたちの元に、再びギャオドロンからのアクションが!!なんと、大谷オリンピックで使えそうなアイテムのプレゼントが届いたのです。毎回突然届く手紙にプレゼントの在り処が書いてあるので、手紙を見つけて大はしゃぎ✨さらに、プレゼントを見つけて嬉しさ大爆発!!といった様子です。ロードレースのバイクを乗りこなし、サーフボードの上で波を感じて、もう気分はオリンピック選手☆すると、昨日ギャオドロンから”柔道勝負をしてごらん”と面白い提案がありました。なんと、相手は担任の先生!!子どもたちだけではなく、私たちも気合十分でいざ勝負!まるで相撲のぶつかり稽古のように容赦なく向かってくる子、恥ずかしさでそっと触れる子、思わず抱きついてくる子などそれぞれが良い組みあいを見せてくれましたよ♪オリンピックごっこの初回は緊張が強かった子たちも、周りの応援や自分なりの参加の方法を見つけて少しずつ楽しめるようになってきています。さらに嬉しいのは、ギャオドロンからのサプライズが起こるたびに、子どもたちがクラスの枠を超えて報告&喜び合って交流を持つ姿です!来週も、友だちと楽しい気持ちを共有しあうことで緊張が和らいでいき、メキメキと自信をつけていくちびっこ選手たちを全力でサポートしていきたいと思います。私たちも柔道のために体力をつけなくては☺💦(笑)


いよいよ二学期が始まりました!自由登園も含んだ長い休み明けだったため、元気に遊ぶ子もいれば、お家が恋しくなったり、一学期苦手だったことを思い出して気持ちが揺れたり、それぞれ奮闘しています。ゆったりとした気持ちでリズムを取り戻せるよう過ごしていきたいと思います。(私たち、大人もですね♡笑)そんな中、今週は子どもたちに新たな出会いが♪ギャオドロンと名乗る子ども怪獣からパネルシアターが届き、みんなで見てみることにしました。チョコレートが好きだったり、尻尾からハートが出たり、とても愉快なギャオドロン!子どもたちも興味津々だったんですよ。「あ~楽しかった」と余韻に浸っていると、何と部屋にギャオドロンからの手紙が届いているではありませんか!!!これには子どもたちも大興奮☆☆☆さっそく読んでみると、「大谷幼稚園に仲間入りしたい」というラブコール♡同封されていたCDの音楽を聴いて、早くもノリノリで踊る子もいたんですよ。不思議な体験に目を輝かせる可愛らしい姿が印象的でした。これから何だか楽しいことが始まりそうな予感…今後の展開に乞うご期待!


雨続きの今週はみんなでパフェ屋さんに変身!食いしん坊のお客さん先生やパフェ屋さんの店長先生の注文を聞き、何種類ものソースを絵の具で表現することに。でも困ったことに、ピンクやオレンジはみんなの絵の具にはありません。…そこで、色を混ぜることに初挑戦しました。注文通りの色を作るために色や水の量を変えてみたり、同じ色を混ぜても友達とは違う色になることに驚いたり「絵の具って不思議~!」と声が上がるほど、発見がいっぱいあり楽しめたようです。初めての混色は手順が多く、話をよく聞くことが大切になってきます。「次は何が食べたいですか?」「おいしい抹茶味ができました!」と、その世界に入り、なりきることで自然と話を聞いて取り組めたようです♪みんなの作ったこだわりパフェ、どれも美味しそうに仕上がりました☺


PAGE TOP