ブログ

  1. ホーム
  2. 2018年12月

IMG_8515 IMG_8512

今週はカスタネットと鈴を使って楽器遊びを行いました。初めて見る楽器に子どもたちは興味津々!いつもはなかなか着席しない子どもたちも「格好良く座っていたら渡すね!」の担任の一言でサッと席に戻るほど楽しみにしていたようです。楽器の名前と持ち方、鳴らし方を簡単に説明した後、好きな楽器を取りに来るよう声をかけたのですが、性格がでますね。両方の楽器を握りしめる子、即決する子、片方を選んで戻ってからまた舞い戻って違う方を選ぶ子など・・・両方とも触れるようにちゃんと考えてありますよ、私だって(笑)。かえるの歌やきらきら星など、簡単な演奏をして終わりました。なかなか楽器を手離せず涙を流す子もいて、すごく楽しかったようです。ママたちにもぜひ聞かせたかったです。


IMG_8460 IMG_8462 IMG_8487

8日は生活発表会にお越しいただきありがとうございました。。どちらのクラスも本番が一番キラキラ輝いていました!(担任バカかな?(^^)笑)達成感を得ることができ、迎えた今週は劇の大成功をお祝いするために“おにぎりパーティー”を開催しました。待ちに待った大谷米を食べる日です。湯気によって火加減を調整することや吹きこぼれる様子に注目しながら待つこと45分。炊き終わりフタを開けると「わぁ~!」と歓声があがり嬉しそうに釜の中を覗き込んでいました。さぁ、おにぎり作りのスタートです。家から持ってきたお気に入りの具をのせて丁度良い力加減で握っていく子どもたち。暖かさや感触、大谷米ならではの色合いなど愛情を込めて握ったおにぎりで「かんぱ~い!」・・・お味は!?「美味しい!」「ポップコーンの味がする!」と大好評!「これが玄米?」と食感の違いに気づいた子もいましたよ。1学期から取り組んできたお米の活動を通して普段何気なく食べているものは、様々な人の愛情が込められていることを改めて感じることができたようです。


IMG_1615 IMG_1607

2月のお店屋さんごっこに向けて品物づくりをしました。今回はおもちゃ屋さんの人形作り!人形のモデルは誕生会のお楽しみで登場したヤダットちゃん(なんでもかんでも大嫌いですぐに「やだ!」というキャラクター)です。折り合わせた画用紙のつなげる部分まで切ってしまい顔が2枚に分かれてしまう「バラバラ事件」顔のパーツを表と裏でさかさまに描いてしまう「顔逆立ち事件」貼り合わせる際に顔の間に手が挟まれてしまう「手挟まれ事件」など様々な事件が・・・。そんなハプニングにも負けず4工程(ハサミ、ペン、セロテープ、のり)にわたるボリューミーな製作をヤダットちゃんの歌を歌ったり、自分の考えた台詞のやりとりをしたり楽しみながら完成させることができましたよ。品物づくりを頑張った後は、社長(担任)からお給料(10円)をもらい、嬉しさのあまり「ありがとうございました!」とお礼を言う子も・・・。もらったお金は各クラスの貯金箱に貯め、お店やさんごっこのお小遣いになります。表情豊かなオリジナル人形は作品展で展示しますので、ぜひお気に入りを見つけてくださいね。


IMG_8362 IMG_8378 IMG_8250 IMG_8280

先日は生活発表会にお越しいただきありがとうございました。準備中、うさぎ組では担任が「ドキドキ虫を取ってあげるよ!」と子どもたちに言うと「ドキドキ虫なんていないから大丈夫!」と頼もしい返答が。ひよこ組では、固い表情の子が多かったので“にらめっこゲーム作戦“で気持ちをほぐしました。でも、いさざ幕が開くとお家の人が来てくれて張りきる子、ドキドキする子、ハイテンションになる子など、いつもと違う雰囲気に色々な姿を見せていました。色んな思いがある中で、今出せる力を出し切って舞台の上でみんな輝いていましたね!“できた” “できない”ではなく大きな舞台に立って発表会ってこういうものなんだ!と経験できたことがことが年少さんにとっては大きな収穫なのです。きっと今まで積み重ねやってきたことは大きな大きな自信になり、次はこんなことしてみたい!あんなことにもチャレンジしてみたい!と意欲に繋がっていくことでしょう。


PAGE TOP