ブログ

  1. ホーム
  2. 2018年11月

IMG_1549 IMG_1551

パート練習を積み重ね自分の楽器のリズムを覚えてきた子どもたち。今週は全員でホールの舞台に立っての合奏にチャレンジしました。全部の楽器が揃うと迫力満点!全員で合わせることにウキウキしすぎて思わず楽器を叩き出す子や、たくさんの音に圧倒され固まってしまう子、他の楽器の音に聞き惚れ自分の出番を忘れる子など様々な姿が見られましたよ。積み重ねていくうちに指揮を見てリズムやテンポを合わせようと意識できるようになり音が揃ってきました。“合図がなくても叩けた!”“完璧にできた”とそれぞれが達成感を感じ、もっとやりたい!楽しい!と意欲も高まっています。来週はいよいよ総練習でお客さんの前で演奏します。やる気アップする子も緊張で固まる子もいるかな?どんな姿を見せてくれるか楽しみです。


IMG_7561 IMG_7614

バス登園が始まって1ヶ月。はじめは泣いていた子も徐々に慣れ、バスに笑顔で乗車できたり好きな遊びを楽しんだりと、のびのびと過ごす姿が見られるようになってきました。逆に長時間ママと離れるという事実に気づき泣き始める子もいますが・・・(笑)。ママと一緒に来ていたときより確実にお兄さん、お姉さんへと成長していますので、どうぞご安心ください!さて、今週は落ち葉を使ってお絵かきをしました。「あっ!黄色の葉っぱ見つけた!」「こっちは赤いよ!」と綺麗な葉っぱを探しに行って拾う子、手近にあった葉っぱを持ってくる子、とりあえず質より量だ!とばかりにわしづかみに持ってくる子とタイプは様々でしたが、どちらのクラスもなかなか可愛い作品が出来上がりました。どうですか?なかなか素敵でしょう!


IMG_7587 IMG_7599

前々回のブログに掲載した劇づくりも回数を重ねていくうちに素敵な変化が見られてきました。今まであまり主張してこなかった子がアイデアを出す姿や、覚えることが得意で友だちに教えることで自分らしさを発揮している姿、そして友だちの意見に賛同してさらにそれを面白くしていこうとする姿などなど、書き出したらキリがないくらいです!今週からはホールでの劇あそびも始まりました。初めてのホールにテンションMAX!でしたが、いざやってみると「あれ・・・?ここなんだっけ?」と劇が止まってしまうこともしばしば。でも、今はこれでいいのです(^^)役になりきろうとする気持ちと、表現する楽しさを思いっきり感じているのですから!来週は総練習があり、他クラスと発表を見せ合います。そこで良い刺激を受けたり、覚えたことを自信を持ってやってみたりする姿を引き出していけたらと思います♪

 


IMG_1687 IMG_1696

先日、2クラスで発表会のうた・ダンスの見せ合いっこをしました。ドキドキする気持ちもありましたが「見てもらう喜び」も感じられていたようですよ(^^)王様やのらねこ軍団からアドバイスをもらいながら発表会に向けて子どもたちなりに気持ちを高めています!そんな中頑張っているみんなにごほうび!お散歩へ出かけました。これまでの沢山の経験から、集中力、観察力、体力がつき、とっても上手に歩いていて驚きました。しかも今回は公園で遊んだり拾い、ものをしたりという具体的な目的なしで“秋を感じる”というお散歩でした。紅葉に魅了された子どもたちは空を見上げ木によって葉っぱの色が違うことに気づいたり、蜘蛛の巣や空飛ぶ飛行機を見つけたり視野を広げて発見を楽しむ姿が見られ成長を感じました!帰ってきたあとはもう1つのごほうび。青空の下でピクニックご飯。「お散歩楽しかったぁ」という声も聞かれ、リフレッシュできた1日でした。いよいよ来週はリハーサル!お兄さんお姉さんのお客様の前で力を発揮できるかドキドキしながらも期待しています。

 


IMG_7497 IMG_7517 IMG_7529

報恩講の参拝をするために東本願寺に行ってきました。大きな観光バスに乗り、遠足気分で出発!初めておじゃました姉妹園の徳風幼稚園でも大谷との違いをたくさん見つけてキョロキョロ!お友だち同士で教え合い楽しむ姿が見られました。こんなウキウキした気持ちで大丈夫かしら・・・と少し心配しましたが、いざ本堂に入るときらびやかな御仏様の像に一気に目を奪われ自然と背筋が伸びていましたよ。何人ものお坊さんが登場したり、聞いたことのない音楽や言葉が始まったりするたびに「・・・・!?」驚きと緊張、そして好奇心が入り混じったような何とも言えない表情をしていました。徳風幼稚園との歌のプレゼント交換では、年長らしく心を込めた素敵な声で歌っていた子どもたち。普段、経験できいない厳粛な雰囲気に触れ1人ひとり色々なことを感じたと思います。園の代表としてお参りをする姿はとても立派でしたよ。帰りには大きな鐘をみんなで突いて、大はしゃぎでした!みんなお疲れ様でした(^^)


IMG_1533 IMG_1540

各クラスでの話し合いの結果、自分の担当する楽器も決まり、いよいよ今週から生活発表会での合奏に向けて、パート練習がはじまりました。11種類の楽器(大太鼓、小太鼓、シンバル、木琴、鉄琴、メロディオン、すず、カスタネット、タンバリン、ウッドブロック、トライアングル)を3つの部屋に分け、それぞれの部屋に移動してもらったのですが、なんと・・・誰も間違えることなく移動は大成功!やはり時間をかけて(3日間かかったクラスも・・・!)話し合ったからこそやる気に満ちあふれていたのでしょうね。しかし、移動先の部屋で違う楽器を選んだり、その部屋にない楽器を必死で探したりハプニング続出(笑)無事自分の楽器を手に取り、いざスタート!一生懸命指揮を見ながら鳴らす子、楽器を鳴らすことに夢中で指揮を見るどころではない子、焦りのあまり楽器を落とす子、自分の出番にないところで踊りだす子など、様々な姿が見られました。今週は自分の楽器のリズムや出番を覚えること、指揮を見てテンポを合わせることを目標に取り組んできました。来週は全部の楽器を合わせてホールの舞台へ!同じ楽器の子同士で音を合わせたり、違う楽器の音やリズムを意識して皆で合わせる楽しさを味わえるよう進めていきたいと思います。


IMG_1625 IMG_1671

どんどん盛り上がっている表現あそび!曲をかけると自然と体を動かす姿が見られます。そんな中、2クラスそれぞれに素敵なプレゼントが!うさぎ組では「かんぱ~い♪」と誕生日パーティーを盛り上げるジュースの材料が届きキラキラジュース作り。ひよこ組ではもっと美味しいパンになるためのスペシャルアイテム(衣装)が届き、みんなでデコレーション。アイテムが届くたびに子どもたちの気持ちも盛り上がっているようです。その気持ちを汲み取り、初めてホールで表現あそび!舞台の上にあがることをとても喜び、うさぎ組はテンションMAX!大はしゃぎでした。ひよこ組はちょっとドキドキするも子もいましたが、張りきってダンスをする姿が見られました。今はそれぞれのクラスで楽しんでいる表現あそびですが、ホールの舞台に慣れてきたら次はステップアップ!お互いに見せ合いっこをして感想を言い合ったり、見てもらう喜びを味わいながらますます盛り上げていきたいと思います。見せ合いっこを通してお客さんに見てもらうことも楽しめたらいいな♪


IMG_7355 IMG_7366

交通ルールを学ぶために交通公園へ行ってきました。交通公園は指導員の方が横断歩道の渡り方や交通ルールを守る大切さを教えてくれる場所です。遠足気分で「わー!着いた!」とはしゃぐ姿が見られるかと思いきや、指導員の方と対面するとすぐにお勉強モードに!小学校のように1人ずつ席に着くともう気分は一年生、ピンと背筋を伸ばして話を聞いている子も多かったのですよ。外での歩行練習では初めは戸惑っていましたが、最後には安全をしっかりと確認して堂々と歩いている姿が見られました。ドライバー体験でゴーカートにも乗りました。ここでは大谷っ子らしさを発揮!?楽しさのあまり片手運転をしてちょっぴり注意を受けたのはここだけの話です(笑)知っていることもあったけど(横断歩道の渡り方など)なぜ。それをするのかを知ることができたことが学ぶ楽しさに繋がったようです。就学前に今回学んだことを実践できる機会をたくさんつくってみてくださいね。


IMG_1512 IMG_1514

先月から発表会に向けて本格的に取り組んでいるメロディオン(曲目は「メリーさんの羊」)。メロディを覚えること、ドレミの音階で歌うことには大分慣れてきました。次のステップはメロディに合わせて指を動かすこと!1回目は「ミミミ・レレレ(♪ひつじの部分)」、2回目は「ミーレドレ(♪メリーさんの)」、そして3回目は「レレミーレド(♪かわいいね)」という具合にメロディーを部分ごとに分けて弾きやすいところから挑戦。なんとか鍵盤を押して音は出すものの、それがメローディーとなって1つの曲になるというイメージがしづらかったようでどこか弾かされているというような姿が・・・。そんな時は集中力も長続きせず終わるとぐったりの子どもたちでしたが、回を重ねるごとに弾けるパーツが増え、それが1つのメロディーになり、メリーさんのひつじの曲になることがはっきりとイメージできるようになると楽しさ倍増で子どもたちのやる気もUP!「次のところもやりたい!」「まだ教えてもらってないところも弾けたよ!」と意欲的な姿も見られました。残りは「ミソソ(♪ひつじ)」のパーツで完成です。1曲を弾けるようになったら、年中組で見せ合いっこをして楽しみたいと思います。


IMG_1611 IMG_1621

12月の生活発表会に向けて各クラス表現遊びがスタートしました。うさぎ組は王子様&お姫様に変身して誕生会パーティ!ひよこ組は色々なパンに変身して美味しいパンになるためのミッションに挑戦中!3歳児のなりきりパワーを大事にしながら様々な仕掛けを用意して子どもたちが楽しめるように取り組んでいます。「あれやりたい、これやりたい!」と次々にアイデアが出てくるうさぎ組さん、手紙が届く毎に想像力を膨らませながら盛り上がっているひよこ組さん・・・お互いに「どんなことをしているのかな?」と気になってお部屋を覗きに行く姿も見られるんですよ(^^)少しずつ気持ちがのってきているので、年少組らしくみんなで1つのものを作り上げていく楽しさや達成感を味わえるように進めていきたいと思います。そのうち、お家でも台詞を言ったり歌を歌い出したりするかもしれません!お楽しみに♪


PAGE TOP