ブログ

  1. ホーム
  2. 2018年6月25日

IMG_0729 IMG_0728

七夕の短冊書きをしました。年長さんは1人1枚の短冊書きに挑戦。願い事はバッチリ決めてはりきって挑みました。しかし・・・縦書き&文章を書く、さらに文字の大きさを考えるというトリプルミッションに大苦戦(汗)文字が抜けたり、鏡文字になったりする度に「あ~間違えた!」と消しゴムをフル活用でしたが、一文字一文字、一生懸命書いていましたよ。わからない字は五十音表や手本を参考にする、子ども同士で教え合うなど自分の力で挑戦して書き上げることができた子どもたち。書き終わると「やっとできた~!」の嬉しい声や「ふぅ~」ひと仕事やり遂げた表情を見せ、達成感をいーっぱい感じることができたようです。年長の活動では、時には少し難しいことに挑戦してみる、そして自分の持っている力を発揮して達成感を味わう姿を大切にしています。今回の活動で得た自信を、文字への興味や書く楽しさに繋げられたらと思っています。みんなの願いが叶いますように!


IMG_0519 IMG_0522

7月7日の夕方に向けて、笹飾りの貝殻つなぎをつくりました。使う物は折り紙、ハサミ、のり。はじめに、折り紙を四角に半分に折り、切り込みを入れる目印を線をつけ、切り込みを入れ、開いて角と角をつなげて貝殻の形にします。これらの工程がとても難しく、目印の線を本来のつける側とは反対側につけてしまったり、切り込みをまっすぐに入れられず斜めになってしまったり、ハサミを試行錯誤しているうちに思わず切りとってしまったり、ハプニング続出・・・(汗)貝の形にするときも、筒状になってしまったり、つぶれてしまったり四苦八苦。「わかんない」「合ってる?」と不安げな声も聞かれましたが、なんとか1人2つの貝をつくり、最後に貝殻をつなげて完成!大変な作業でしたが、中には「もっと作りたい!」と作り続け、自分の背の高さをはるかに越える子もいましたよ。ハプニング続出でちょっぴり苦手なことが見えてきた今回の活動。苦手を克服できるような次の活動を考え、年中の終わりには“折り紙・ハサミ大好き”と言わずにはいられなくなるほど楽しんでいきたいと思います。

 


IMG_0617 IMG_0606

今週は七夕に向けて笹飾り作り第1弾!のりを使って丸い折り紙を長くつなげる丸つなぎを作りました。のりを使うのは2回目!1回目に話したのりの使い方はもう忘れているのかなぁと思っていましたが、意外や意外!「ダンゴムシの大きさだよね(のりの量)」「お母さん指が名人なんだよね(のりをつける指)」との声があがり、経験したことをしっかり自分のものにできるようになってきたんだなぁと成長を感じました。“1人5枚をつなげよう”と目標設定しましたが、長くつなげよう!とみんな夢中になりやっている間は真剣モード!静かな室内だったんですよ(笑)そして,七夕がどんな行事であるのか話もしました。ホワイトボードに絵を描きながら伝えたところ、みんなキラキラ下目をグッとこちらに向けてくれ、興味深そうに話に聞き入ってしました。普段はハチャメチャな子どもたちですが、活動の持つ意味を子どもたちなりに理解して楽しく取り組んでいる姿はとても頼もしく見えましたよ。まだまだ口酸っぱく言うこともたくさんありますが、子どもの小さな成長が私たちの元気素にになっています。これからの成長が楽しみです。


PAGE TOP