ブログ

  1. ホーム
  2. 年少クラス

1年間毎日使ってきたロッカーに感謝の気持ちを込めて、ロッカー掃除をしました。まずは引き出しの整理とお掃除です。「埃全然ないよ♡」「見て!ピカピカ✨」と一生懸命奇麗にしていましたよ。引き出しが奇麗になったら、ロッカーの中を拭き掃除!奥の方やフックまで徹底的に拭く子、とにかく広範囲を奇麗にできるよう反復横跳びのように動きながら拭く子、よじ登ってロッカーの上をよく確認しながら拭く子、と隅々まで奇麗にしてピカピカのロッカーに大満足なみんなでした♪ロッカーが奇麗になった後は保育室中の大掃除に!机の下に潜って机の裏を拭いたり窓を拭いたり・・・最後は床まで磨いてくれてすっかりお掃除好きになった年少さんでした😊たくさん汚れがついた雑巾が頑張った証です。最後に自分たちで雑巾も絞ったのですよ。1年間過ごしたお部屋が、お掃除名人のおかげで奇麗になりました。来週は年少組で過ごす最後の1週間になります。大切に楽しく過ごしていきたいと思います☆


今週はお雛様作り第二弾!前回作ったお内裏様とお雛様を台に乗せ、小物を付けて豪華に変身させました。まず始めは台作り☆短冊状の折り紙を切り、台に貼っていきました。鋏の活動はこれまでに何度も積み重ねてきたため、自信を持って取り組む頼もしい姿が見られましたよ♪雛人形を台に糊付けしたあとは、扇や尺等の小物貼り☆実は、先日ホールに飾ってある本物の雛人形を見学して雛飾りについて学んできた年少さん。『烏帽子』『扇』などの名前を覚えて丁寧に貼り付けていました。今回は工程が多い活動でしたが、保育者の話をよく聞いたりお友だちと確認しあったりしながら、最後まで集中して作り上げることができたのですよ。完成したのは、個性溢れるオリジナルお雛様♡お内裏様とお雛様が仲良しでくっついていたり、首を傾げて愛嬌のあるお雛様になっていたり、たくさんの”可愛いポイント”がつまっています☺来週持ち帰りますので、ご家庭でも飾って楽しんでくださいね✨


雛祭りに向け、お雛様製作に取り組んでいる年少さん。2回に分けておうちに飾るお雛様を作っていきます!お雛様や雛飾りの写真を紹介すると、「お家にある!」「見たことある!」と期待とやる気が漲っていましたよ。

今週は、お内裏様&お雛様の顔を描いたり千代紙で着物を作ったりしました。まず最初にいつもの折り紙とは違う美しい模様の千代紙を見て、「きれ~い!」とうっとり🥰『角と角を揃える』『しっかり折る』といった今まで積み重ねてきた技を使って、見事な着物が完成✨顔作りでは、「髪の毛、カラフルにしたよ!」「結婚して嬉しくて泣いているの💗」とそれぞれイメージを膨らませながら描き、着物と顔を糊で合体して個性豊かなお内裏様&お雛様ができあがりました♪

次回は小道具や飾りを貼り付けて、世界でたった一つしかないオリジナルお雛様を仕上げます。子どもたちからどんなおもしろい表現が飛び出すか、完成までの過程を継続的に楽しんでいきたいと思います♪


今週から新しく始まった活動があります。それはミニミニ体操!大谷幼稚園では年中になると体操が始まるのですが、年少組でも進級前に少しだけ体操を体験させてもらうことになりました♪「飯田先生ってどんな人?」「怖くない?」と少し不安気にしていた子もいましたが、実際にホールで飯田先生に会って体操が始まり、先生の後に続いてホールをどんどん速く走っているうちにいつの間にか笑顔になり、”次はなんだろう”と目をキラキラさせながら飯田先生に視線を送る子どもたちなのでした😊今回はマットのでんぐり返りや鉄棒にぶら下がってぶらんこ、跳び箱に登ってジャンプに挑戦!「それできるよ!」と誇らし気に見せてくれたり、ポーズを取りながら嬉しそうにジャンプしたりして、とてもいい表情が見られましたよ。初回だったのでドキドキしたお友だちもいましたが、保育室に戻ってから「飯田先生優しかった!」「すごーく楽しかった♪」とご機嫌でした♡これからも、子どもたちの新たなチャレンジを見守っていきたいと思います。


先週凧作りをして、オリジナルの凧を完成させた年少さん。先に作って凧あげを楽しんでいた年長さん、年中さんを見ていたので、”やっとできる!”とウキウキしながら作りました。これまでは園庭で凧あげを楽しんでいたのですが、今週はなんと隣の公園へ行き、広い広場でおもいきり走ってきました!「幼稚園より広いから凧がいっぱいあがるかも♪」と期待を膨らませて出発!お話を聞いて凧あげがスタートすると、広場を大周りして勢いよく走って凧をあげる子、気合は十分でしたがすぐに疲れてのんびり休憩する子😊とそれぞれ楽しむ姿がありました☆勢いよく走りすぎて凧の行方不明事件や、からまり事故でハプニングがありつつも、思う存分凧あげをしてきました。引き続き園庭でも凧あげを楽しんでいる年少さんです。今週末持ち帰りますのでオリジナルの凧を楽しみにしていてくださいね♡


 

新しい年を迎え、いよいよ3学期がスタートしました!冬休みの色々な話をおみやげに、元気に登園してきた子どもたち。それぞれのペースで園生活のリズムを整えているところです☺今週は一月末の保育参加に向け、鬼のお面作り(紙皿をベースに鬼の顔を作っていきます♪)がスタートしました。まずは、作りたい鬼の色(赤、青、緑)を一つ選び、絵の具と筆で白い紙皿をぬりぬり…🖌きれいに塗れるよう慎重に筆を進める子、ダイナミックに一気塗りする子、「ここがまだ白いね!」と細かい所にまで目を向ける子など、それぞれ一生懸命取り組んでいましたよ。翌日は鬼のパンツ作り!画用紙、鋏、糊を駆使してトラ模様のすてきなパンツを仕上げました。久しぶりの製作活動でしたが、鋏等の使い方を確認すると子どもたちからしっかりした答えが返ってきたことに頼もしさを感じました♡このお面は、保育参加の日に保護者の方と一緒に完成させたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪

 


先日は生活発表会にお越しいただきありがとうございました。発表会が終わった今でも「やる気まんまんマン、かけて♪」「忍者踊りたい!その後は『えがおのまほう』ね!!」とリクエストが止まりません。そんな楽しい雰囲気が続いている今週は、発表会の思い出を絵に残したり、ミニミニ発表会で再び盛り上がったり、余韻を思いきり楽しみました。絵画では、例年クラスごとに取り組むところ、今年はなんと!なんと!チームごとのクラスミックスでチャレンジしたのですよ✨自分だけでなく、他クラスの友だちや先生を嬉しそうに描く姿から、これまでの交流で生まれた絆を改めて感じました♡

大きな舞台に立ち、保護者の皆様から沢山の拍手を頂いた経験は、子どもたちにとって大きな喜びや自信に繋がっていることでしょう。今後の年少組がますます楽しみですね😊

 


 

いよいよ今週末は生活発表会♬衣装の最終チェックや最後のミニミニ発表会を楽しみ、当日をドキドキ心待ちにしている子ども達です。そんな中、今週は2つのリフレッシュ活動も楽しみました。一つ目は、バスのお絵描き(発展画)!11月に作った折り紙のバスを画用紙に貼り、イメージを膨らませながら絵を描き加えました。「バスに乗ってディズニーランドに行くんだよ♪」「おまわりさんがバスに乗って、泥棒を捕まえに行くんだよ☆」と子ども達の想像力は無限大∞すてきな作品が完成しましたよ。二つ目は、隣の公園へのお散歩です。以前行った時には【次回のお楽しみ】となっていたアスレチックを解禁し、子ども達も大喜び♡お気に入りの遊具で繰り返し遊んだり、宝物拾いに夢中になったり、思い思いに楽しむ姿が見られました。リフレッシュタイムでパワーチャージした年少組さん。発表会当日は私たち保育者もドキドキ(笑)ですが、子どもたちや保護者の皆様と三位一体で楽しみたいと思います。ご来園、お待ちしております☺


先日ホールデビューを果たし、今週も発表会に向けての活動を楽しんでいる子どもたち。ダンスキングから手紙が届くと「お礼を言いたい!」と空に向かって手を振る可愛い姿が見られるなど、ダンスキングともさらに親密♡になっています。そんな中、月曜日と火曜日はミニミニ発表会(総練習)を開催!これまでとは違う客席の様子や沢山のお客様(年中、年長さん)を前に、ドキドキモードの子・いつもと変わらず通常モードの子・見てもらう喜びから益々元気いっぱいになる子など、様々な表情が見られました。期待や自信を持って発表会を迎えられるよう、一人ひとりの気持ちにしっかりと寄り添いながら過ごしていきたいと思います。当日も様々な姿が見られるであろう年少さんたちですが、温かいまなざしと沢山の拍手をおねがいします♡



今週も引き続きダンスキングからの手紙に大興奮の年少さん。朝登園すると、「また手紙が届いているかも!」とあちこち探すのが日課になっています♪ダンスキングから紹介してもらったダンスも3曲になり各クラスで楽しく踊る毎日・・・。そんな中「いろんな先生やお友だちと踊ってみよう」というダンスキングからの素敵なオファーを受け、好きな曲を選んでミックスクラスでダンスを楽しむことになりました✨初めはちょっぴり緊張していた子も、これまでの交流の経験や好みが合った友だちが集まったことで徐々に表情がほぐれてきましたよ♡木曜日にはダンスキングの許しをもらってさっそくホールデビュー!!デビュー初日で緊張するかと思いきや、「楽しかった」という声がたくさん聞こえて、みんな舞台に立つという大きな一歩を踏み出すことができました。踊りと合わせて、忍者になったりヒーローになったりみんなを笑顔にしたり・・・なりきって表現も楽しんでいる年少さんです。発表会に向けてまだまだ楽しんでいきたいと思います😊


PAGE TOP