ブログ

  1. ホーム
  2. 幼稚園 活動


今週も引き続きダンスキングからの手紙に大興奮の年少さん。朝登園すると、「また手紙が届いているかも!」とあちこち探すのが日課になっています♪ダンスキングから紹介してもらったダンスも3曲になり各クラスで楽しく踊る毎日・・・。そんな中「いろんな先生やお友だちと踊ってみよう」というダンスキングからの素敵なオファーを受け、好きな曲を選んでミックスクラスでダンスを楽しむことになりました✨初めはちょっぴり緊張していた子も、これまでの交流の経験や好みが合った友だちが集まったことで徐々に表情がほぐれてきましたよ♡木曜日にはダンスキングの許しをもらってさっそくホールデビュー!!デビュー初日で緊張するかと思いきや、「楽しかった」という声がたくさん聞こえて、みんな舞台に立つという大きな一歩を踏み出すことができました。踊りと合わせて、忍者になったりヒーローになったりみんなを笑顔にしたり・・・なりきって表現も楽しんでいる年少さんです。発表会に向けてまだまだ楽しんでいきたいと思います😊


ある日突然、幼稚園に届いた謎の手紙・・・差出人はあの有名な【ダンスキング】✨世界中のあらゆる踊りを網羅している強者です。「手紙が届くということは!」と運動会の頃を思い出し「スイミーがまた来てくれた!」と歓声が上がりましたが、手紙を開くと見たことのないキャラクターにみんなの目がまん丸に♪しかし新しいキャラクターとの出会いにどんどん興奮度が上がっていきました😊C Dがあるこにすぐに気が付き「聞きたい!聞きたい!」と前のめりになってダンスキングからもらったをC D聞いてみました。担任が操られて踊りだすとつられて一緒に体を動かしている子もいましたよ。「きっと他のクラスにも届いているはず」と運動会の時と同様他クラスと行き来して喜びを分かち合いました♡それからお部屋で「ダンスキング踊りたい」とリクエストをもらって踊りを楽しんでいます。子どもたちにはまだ内緒ですがダンスキングから新しい踊りがまた届く予定です☆これからもみんなで楽しんでいきたいと思います!


運動会が終わってもお遊戯をノリノリで踊ったり、お神輿を担いでお祭りごっこをしたり♪まだまだお祭りの熱気が冷めることない年中さん♡そんなある日、またまた祭りの達人が会いに来てくれました!なんだか悲しそうなジェスチャーを見せる達人…『祭りの旅に出る』と教えてくれました。お別れを感じ、一瞬静かになる子どもたち。。。この1ヶ月、お祭りの達人とのやりとりを通して挑戦する気持ちや仲間を思う気持ちがたくさん育ち、ぐんと頼もしくなったみんなにとって達人は、身近で憧れで、大好きな存在になっていたことを改めて感じました。達人は【みんなの祭り魂はすばらしい!】と溢れる思いを面白く愛情たっぷりに伝え、特別なプレゼントもくれました。心を込めて『ありがとう!!』を伝えた子どもたちは、やっぱり最後はどうしても顔が見たくて全力おねだり♡でも、恥ずかしがり屋の達人は正体を明かすことなく去って行きました。後に残った特別なプレゼントは…なんと!!【祭りの達人免許証】と【どっきゅーんキーホルダー】キット☆1人1人の名前が刻まれた免許証を誇らしげに受け取っていましたよ。キーホルダーは自分好みに装飾し世界に一つの物を作り上げ、達人との絆をより深める物となりました。達人になった子どもたちはこれからもお祭り魂で様々なことにチャレンジしていくことでしょう!わっしょい!!


先日は運動会にお越しいただき、たくさんの温かいご声援をありがとうございました。運動会後はスイミーから[勇者のメダル]が届き、3クラスのみんなで見せ合いっこ♡「スイミーの声、可愛かったよねぇ」「あっ!スイミー!?!?・・・がいた気がする・・・」「スイミーがまたプレゼントをくれるかも⁉💕」と大好きになったスイミーに想いを馳せながら、元気に過ごしている子どもたちです♪そんな中、今週はミックスクラスでの活動を楽しみました。「ちょっとだけ体操」「ソーラン節」「げんきスイッチオン!」の中から好きな一曲を選び、3クラスのお友だちが少しずつミックスになってダンスタイム♪いつもと違うお部屋・違うメンバー・違う先生でも元気いっぱい踊っていましたよ♡運動会に向けて沢山交流してきたこと・自分で踊りたいダンスをチョイスしたことで、安心感を持って楽しめたようです。これからも、運動会の余韻や3クラスでの交流を大切にしながら過ごしていきたいと思います。


総練習では、年少さん年長さんの前でもお祭りパワー全開!元気いっぱいな踊りや対決を披露することができました♪顔を見合わせながら踊ったり、2人組そしてクラスで力を合わせたりする姿はとっても楽しそうで、早く家族の皆さんに見ていただきたい気持ちになります😊さらに今週は、祭りの達人との距離がグッと縮まるスペシャルな出来事がありました!秋を探しに隣の公園に散歩に行ったところ…な、な、なんと祭りの達人が現れたのです☆★子どもたちはとにかくビックリ!祭りの達人は『運動会がんばってね』のメッセージを全力のジェスチャーで伝えてくれたのです!そのコミカルな動きにくぎ付けになり、祭りの達人像が激変!今まで思い描いていた達人とは違って一気に身近に感じた子ども達なのでした😊ひょっとこのお面をかぶった達人に「顔見せて~」と呼びかけるとお面をとってくれたのですが…恥ずかしかったのか取ったらまたひょっとこのお面!!「ひょっとこなのかーい!」とみんなでズッコケたのでした。”楽しい””面白い”を存分に感じた子ども達!運動会でもお祭り魂全開で盛り上がりたいと思います。当日、皆さんもわっしょい!の掛け声で応援よろしくお願いします!


運動会の取り組みでスイミーと出会ってから3週間。年少組の子どもたちは初めてのチャレンジやワクワクをたくさん味わっています!活動の前にスイミーからお手紙が届くのですが、ある時は保育室の高い所にお手紙がぶら下がっていたり、ある時は急に外から投げ込まれたり・・・”今日はどこから届くのだろう”と期待でいっぱいの子どもたちです。スイミーに誘われて海の冒険の新しいコースに挑戦し、スイミーからのおねだりで円になって踊り、スイミーの言葉なら何でも「やろう!」とやる気満々になってくれるのですよ♪そして子どもたちが一番楽しみにしているのがスイミーメーター!冒険やダンスを楽しむと水位が上がったり、海の仲間が増えたりする仕組みです。活動が終わるとメーターの前に一目散!メーターの変化を発見すると、3クラスで報告し合うのがお決まりのパターンなのですよ♡クラスの垣根を越えて、大盛り上がりな子どもたち。とってもかわいいです♪来週一週間で、運動会に向けてさらに期待を高めながら過ごしていきたいと思います。


 

いよいよ運動会に向けての活動がスタート。今年のテーマは”海の冒険”です。3クラスで集まって『スイミー』の大型絵本を楽しんで読んでいると、絵本の裏表紙になんとスイミーからのお手紙が!!冒険に誘ってもらったり、スイミーが海で拾ったというC Dをかけてみんなで踊ってみたりして、楽しいやり取りが始まったのですよ♪今週は冒険第一弾!(跳び箱ジャンプ&マットでゴロゴロコース)海の冒険と聞いて「泳げない・・・」と不安そうにする子に「うきわがあれば大丈夫」とナイスなアイディアでフォローする子や「水着持ってこなくっちゃ」とやる気満々の子など冒険への期待はそれぞれ。でも実際に冒険コースを見た子どもたちは「早くやりたい!」と前のめりになるほど興味津々でチャレンジしていたのですよ。冒険はまだ始まったばかり。これからいろいろな冒険コースが登場する予定です。スイミーとのやり取りを楽しみながら元気に活動していきたいと思います!


長い夏休みが終わり、2学期がスタート!そんな今学期、最初の造形活動は【土粘土】を楽しみました♬ ”土粘土ってなぁに?”と始まる前から興味を膨らませ、実際に触ってみるとその柔らかさ、気持ちよさを感じ、子ども達はすぐに土粘土の虜に♡!ちぎって繋げたり、なが~~く伸ばしたり、足の裏で踏みながら平たくしたりなど、身体全体を使って土粘土の感触を堪能しました!ブルーシートを海に見立て、『島を作ろう!』というお題を出すと子ども達はすぐにアイディアを出し合い、「ヤシの木を生やそう!」「火山を作るのはどうかな?」「隣の島と繋げてここをディ〇二ーシーにしようよ!」などと意見を交わし島づくりに夢中になりました☺
子ども達の好奇心をくすぐる造形活動!自分のアイディアを友だちに受け入れてもらったり、「それいいね!👍」と意見を交わしたりしながらこれからも創造性を広げていきたいと思います。



今週はプールや水遊びをたくさん楽しんだ年少さん。そんな中初めて泥んこ遊びをしてみました。泥んこ初心者の子も多く、最初は遠慮がちに泥に足をつけていく様子でしたが、保育者と一緒に泥水にジャンプしたり泥だんごを水たまりに落とす泥んこ爆弾で盛り上がったりして、少しずつ遊びが広がり始めました。砂場の外に出来ていた水たまりが太陽の力であったかい温泉のようになっており、そこに浸かってみたりものすごい水しぶきをあげながら走りぬけてみたり・・・スモックも顔もいつの間にか泥んこのいい色に♪泥水の中で何度も足踏みをして泥の感触を存分に味わっていましたよ!泥んこで汚れるのが苦手、と心配していた子もいましたが激しい泥合戦の場所を上手によけて砂遊びを楽しんでいました😊みんな楽しめたかな?と子どもたちの反応が気になっていたのですが、食事中に「楽しかった!」「明日も泥んこ遊びをしよう!」という声があがり、どうやら楽しめた様子😊またみんなでおもいきりどろんこ遊びをする機会を作っていきたいと思います。


今週は待ちに待ったプール開きを行ないました!登園するや否や「もう水着に着替える?」「そろそろプール始まる?」とそわそわした様子の子どもたち☺2クラスミックスの登園順グループに分かれ、着替えを始めると流石の年長さん!楽しみパワーもあり予定よりも10分早く支度が完了しました✨いざ、プールに入ってみると…「つめた~い!」と大興奮!!みんなで流れるプールを作ったり、ビート板を使って泳いでみたり、ボールを使って遊んだりと園長先生とプール遊びを思う存分楽しみました♪

そして、次の日はプール遊びにちなんだ『浮き沈み大実験』に挑戦!(水の入ったコップの中に様々な物を入れて浮くのか沈むのか観察するもの)予想通りの結果に「ほらやっぱりね!」と得意気な表情の子もいれば、まさかの結果に「え!なんで沈むの?!」と驚いて目がまん丸になる子も!その”なんで?”に着目し、みんなで”なぜ浮くのか”について考えてみました。すると、「水よりも重いものは沈んで、軽いものは浮くんだよ」と話す物知り博士が!この仕組みを知った子どもたちは、次のプールへの期待も高まり「次のプールはいつ?!」と待ち遠しい姿がありましたよ☺

これからも子どもたちの『なんで?』『どうして?』の疑問に寄り添い、一緒に考えてみたり、時には実験してみたりしながら興味の幅を広げていけたらと思います♪

 


PAGE TOP