ブログ

  1. ホーム
  2. 年少クラス

今週は待ちに待った遠足に行ってきました!前日からとても楽しみにしていた子ども達…「明日は遠足に行くんだよね♪」「公園で遊べるの?」とウキウキワクワクの様子だったんですよ。以前お散歩に出かけた時の大変さ(笑)から、当日はどうなるかとドキドキしていましたが、「遠足」という特別感からか友達としっかり手をつなぎ、何とか歩ききることができました。一つ目のお楽しみポイントは、運がいいと電車が見える見晴らしのいい丘!何が見えるか目をこらして足元にいるバッタやピューロランドを見つけたり、丘を下りすぎるくらい下ったり、大興奮でした。二つ目のお楽しみポイントは幼稚園のお隣にある愛宕東公園!ブランコやスピード感のあるすべり台、スリルを味わえる斜面など幼稚園にはない楽しいものが色々あり、それぞれがやりたいものを見つけて遊びこむ姿が見られました。とても満足感があったようで、翌日も「昨日楽しかったね♡」「また行きたい!」という声が聞かれましたよ。日々の活動や積み重ねの中にこういった特別な日が加わることで、子ども達の気持ちも充実し、成長に繋がっていくのだと感じています。これからも子どもたちが色々な特別感を味わえるよう過ごしていきたいと思います☺
☆遠足当日は素敵なお弁当とおやつの用意をありがとうございました☆


先日はスポーツフェスティバルにお越しいただきありがとうございました。お家の方が来てくれ、みんなとても嬉しそうでした♡スポーツフェスティバル後にジャングルの王からジャングルマスターの称号としてライオンペンダントをもらい、余韻を楽しみながら過ごしている子ども達。まだまだジャングル熱は継続中!自由遊びをしている時にジャングルダンスの音楽が聴こえると、遊びを切り上げ色んな場所から先生の元に集まり踊り出しているんですよ。(踊り終わると何事もなかったかのように元の場所に戻る姿が何とも可愛らしいです♡)また、園庭にジャングル探検のポイントが出現すると「ジャングルだー!」と大喜びで遊んでいます。年長さんも加わり面白い遊び方を提案してくれ、新たな楽しみ方も見つけられたようです☺ジャングルの世界に入り込んで活動してきたことで、スポーツフェスティバルが終わったあとも日常の中で自然と楽しむことができているのだと思います。次の大きなイベントは生活発表会…今回の経験を力に、どんな姿を見せてくれるか楽しみですね!


スポーツフェスティバルに向け、引き続きジャングル探検を楽しんでいる子ども達。ジャングルダンス(「これっキリンだゾウ」)も元気いっぱい踊っていますよ♪ダンスを楽しむ毎に、キリン・ゾウ・クマのポーズのキレが良くなったり、所々に出てくるかけ声のボリュームがアップしたり、踊りに磨きがかかっています。パズルのピースも順調に集まり、(学年だよりをご参照ください。)完成まであと一歩!朝の支度中やバスの中など、ふとした時にダンスの歌を口ずさむこともあり、子ども達の期待も高まっている様子が見られます♡

いよいよ来週に迫ったスポーツフェスティバル…子ども達にとってはお家の人が初めて見に来てくれる場となります。そばに行きたくなったり、ドキドキ緊張したり、涙が出たりと、いつもとは違う姿を見せることも多々あるかと思いますが、温かいまなざしと声援を頂けると嬉しいです。ぜひ一緒にジャングル探検を楽しみましょう☺


10月2週目に行われるスポーツフェスティバル、年少組のテーマは「ジャングル探検」です!ジャングルの地図を見せると、子どもたちは興味津々。草の陰に隠れている動物や宝箱を見つけ、思わず立ち上がってもっと近くで見ようとする子もいる程大興奮でしたよ。ジャングルの王や動物たちからどんな探検ができるか書いてある「探検カード」と地図仕立ての「レベルアップ表」をもらい、いざ探検に出発!探検カー(トロッコ)を運転したり、ウサギに変身してジャンプしたり…探検を楽しむ毎にレベルアップ表が上がり、ゴールにたどり着く仕組みです。「早く次の探検したい!」「○○組さんのレベルアップ表も上がっているかな?」と目を輝かせている子どもたち。自分の探検が終わると満足し、待ち合わせ場所で砂遊び…なんて姿もまだまだ見られますが(笑)年少組みんなで1つのテーマを共有して活動する楽しさを存分に味わえるよう、これからも様々な仕掛けを作ってスポーツフェスティバルまでの過程を盛り上げていきたいと思います!


夏休みが終わり、いよいよ2学期がスタート!少しずつ園生活のペースを取り戻してきている子ども達…今週は敬老の日に向け、2日間に渡ってカード作りを行いました♪1日目は、指スタンプでぶどう作り!おじいちゃん・おばあちゃんにおいしく食べてもらえるようにと、夢中になって沢山の実をつけていましたよ。2種類の色を用意したことで、それぞれの色から味を想像して楽しんでいる姿も見られました。2日目は、カメのカードに顔と甲羅の模様を付けました。最初に顔のイメージを伝えると、こちらが思っている以上に目と口の位置を考えながら描いたり、カメの甲羅も子ども達から「模様をつけたい!」という声が上がり、それぞれこだわりながらシールを使って模様を作ったりしていましたよ。おじいちゃん・おばあちゃんのために心を込めて作ったプレゼントだからこそ「どうやって届けたらいいかな」「車で届けに行く!」など早速届けたい気持ちでいっぱいになった子ども達の姿を見て、満足感にも繋がっていたように感じました。9月21日は敬老の日、ありがとう・大好きの気持ちを沢山届けられるといいですね♪


 

  
今週も天候が悪く水遊びができませんでしたが、代わりにホールでのお楽しみを用意しました。先日、幼稚園には御仏様がいることやお念珠の使い方を伝え、実際ホールにいる御仏様に会いに行きました。扉を開け、きらびやかな御仏様を目の前にした子どもたちはいつもとは違う神妙な面持ちに!いつも御仏様が見守っているということを感じられたようですよ。それでも今年度は朝礼や誕生会などでホールに行く機会がないため、ホールで過ごす楽しさも味わえるよう、今度は年少さんみんなでホールにお出かけ!網野先生と奈緒美先生によるパネルシアター「やだっとちゃんの雨の日の散歩」を楽しみました。(密にならないよう、座り方は配慮しています)何をするにもヤダヤダのやだっとちゃん、雨の日にもかかわらず、傘も長靴もレインコートも身に着けるのを嫌がります。やだっとちゃんお決まりの歌が繰り返されるのですが、次第に子ども達もやだっとちゃんの世界に引き込まれ、一緒に口ずさむほど大盛り上がり!!お部屋に戻ってからも、「楽しかったよ」「また見たいな」と言ったり、誰かが発した「やだ!」という言葉に「やだっとちゃんがいる!」と返すとケラケラ大笑いしたり、一日中やだっとちゃんの楽しい雰囲気に包まれていました♪これからもホールに行く機会を増やしながら、少しずつ「自分たちも何かをしたい!」という気持ちにつなげていければと思っています。


先日は七夕の短冊作りにご協力いただきありがとうございました。お家の人と作ったお気に入りの短冊が揃い、笹の葉が子ども達のお願い事でいっぱいになりました。(後日年長さんが手作りの笹飾りを加えてくれ、一段と豪華になりましたよ)「僕のはどこ?」「お願い事、叶うといいな♪」と自分の短冊を一生懸命探したり、仲良くなったお友達の短冊を見つけたり、大喜びで笹の葉を眺めていた子どもたち。「またお家に持って帰りたくなっちゃった」と言う子がいるくらいでしたよ。七夕の日の給食はおかずや汁物の中にお星さまを模ったにんじんやおくらが!普段野菜が少し苦手な子も星形に気付き、「お願い事が叶うかも!」と七夕パワーでチャレンジする姿が見られました。7/8は、みんなのお願い事が空へ届くよう笹燃やしを行いました。園長先生のおまじないとともに点けられた火にみんな大興奮!!中には「燃やさないで~」と悲しむ子もいましたが、『七夕様』の曲に合わせて歌を口ずさんだり、手を合わせたりして空に登っていく煙を見つめていましたよ。あいにくのお天気でしたが、きっとみんなのお願い事が空へ届いたことでしょう!!これからも季節の行事を年少児なりに理解し楽しめるよう工夫していきたいと思います。


今週はクレパス遊びに挑戦!各クラスに届いたまだ味のない真っ白なペロペロキャンディーが描いてある画用紙を使って味付けを楽しみました。最初は、”いちご味”や”ぶどう味”など定番の味をイメージして描き始めた子ども達でしたが、描き進めていくうちにイメージが広がって”ブロッコリー味”や”スーパー戦隊味”といったオリジナリティ溢れるアイディアもでてお友達同士でも共有する姿が見られました。

実は先日、自由画帳とクレパスの使い方をみんなでレッスンし、自由遊びでも楽しんできたので、張り切って準備をしたり、落ち着いて活動に取り組んだりすることができたようですよ♪段階を踏んで活動することで、その活動の内容を理解し、心から楽しむことができます。心から楽しむとアイディアもたくさん広がり、素敵なものができるとそれを見てもらいたいという気持ちも膨らみます。こういった良い流れを作れるように、これからもどんな活動でも楽しむ為の土台作りをし子ども達の”楽しい”や”見てもらいたい”という気持ちを引き出していきたいと思います。


梅雨に入り、雨が続いていますが子どもたちは元気いっぱい!雨の中嬉しそうにお散歩に行こうとしたり、屋根から落ちてくる雨粒に手を伸ばし手の中にポタポタおちる感触を楽しんだり、水たまりに手や足を入れ水の動きに興味を持ったり、テラスにつく自分の足跡に驚いたりと雨ならではの楽しみ方を見つけていますよ。

そんな中今週は、雨の日でもお部屋でじっくり取り組める粘土遊びをしました。粘土屋さんから電話がきたり、お届け物が届いたり、楽しみにしていた粘土を手に入れ子どもたちは大興奮!さっそく丸めて「おだんごだよ!」長細く伸ばして「ヘビさん作ったよ!」と形の変化を楽しむ子、粘土板の絵柄を使ってスタンプするのに熱中する子、粘土ベラを使って料理をしているかのように粘土を切る子など、いろいろなものに見立てながら子ども同士でも見せあったり、会話を弾ませたりして盛り上がっていました。

昼食後や自由遊びの楽しみが一つ増え、さらに今までとは違う友達との交流が生まれている姿を見て、これからも”楽しいきっかけ”をたくさん散りばめ生活に素敵な変化が見られるといいなと思いました♪



分散登園が終わり、いよいよ本格的に幼稚園生活がスタート!自分のロッカーやマークを覚えて身支度を自分で頑張ってしようとしてみたり「どのシールにしようかな♪」と楽しそうにシールを貼ったり「おいしいね」と給食を食べたり(実際はなかなか食べ進まないこともありますが(笑)”みんなで食べる”という雰囲気に喜びを感じているようですよ)でもまだ時々涙したりとそれぞれのペースで1日を過ごしています。そんな中、今週はクラス毎に遊具の正しい使い方を知るためにお庭探検をしました。まずはひとりひとつお庭探検するための眼鏡と地図を手にし、気分は探検隊!!「あやしいな~」「いつも遊んでるよ!」などと眼鏡を覗きながら一つ一つの遊具の約束を確認しました。探検の最後には”探検大成功”のシールをGET!それぞれお気に入りの遊具を発見したり、放課後遊ぶ中でさっそく約束を実践してみたりする姿を見て、微笑ましく思いました。これからも”楽しく過ごすためには約束があり、約束を守るからこそみんなで気持ちよく過ごすことができる”ということを伝えていきたいと思います。


PAGE TOP