ブログ

  1. ホーム
  2. 2018年3月9日

IMG_3528 IMG_3549 

IMG_3561 IMG_3565

今日は幼稚園生活最後の体操でした。いつもしている運動を男女に分かれて見せ合ったり、ゲーム形式で行ったりして、いつも以上にはりきって笑顔がいっぱいな子どもたち。今までの積み重ねがあるからこそ、楽しみながらも力が発揮できるようになったのだと感じました。今日は前回の体育参観で100回クリアまであともう少しだったたけ組とまつ組のリベンジ!みんなの集中力と精一杯の頑張る気持ちと応援の声が合わさって、見事100回クリアすることができました。ここまで子どもたちを育ててくださった金子先生ですが実は、今年度をもって子どもたちと一緒に大谷幼稚園を卒園することになりました。そこで体操の後にサプライズで金子先生のお別れ会を開くことに!学園ドラマのような「かねこせんせーい!」と駆け寄るところからサプライズがスタート。「できないこともあきらめずにちょうせんしました」「かねこせんせいのおかげでさかあがりができたんだよ」など一人ひとりが心を込めて書いたメッセージカードをプレゼントし、15年間勤めてくれた金子先生に保育証書授与しました(笑)すると、金子先生が突然ギターを取り出し、お礼に子どもたちに歌のサプライズをしてくれたんです!お別れを惜しんで大号泣する子や、おもわず「だいすき!」と叫ぶ子など、子どもたちの姿から金子先生を想う気持ちが伝わってきました。金子先生からの最後のお話は「支え合うことの大切さ」。厳しい中にも優しさがある金子先生の指導のもと、心もたくましく育った子どもたちの胸にはきっと響いたことでしょう。3年間の絆を感じたとても温かい最後の体験となりました。

 


IMG_3513 IMG_3518

3月9日の体操は年中組として1年間頑張ってきたことの集大成でした。集中力が最後まで保てなかったり、遊びやクラスでの活動とは違う体操独特の雰囲気に飲まれ、不安でいっぱいになってしまう子もいました。正直、1年間やっていけるかと心配になることもありましたが、今では体育参観でもご覧になっていただいたように集中力が付き、自信を持って取り組めるようになりました。苦手なことや不安なことでも「頑張ってやってみよう!」と前向きに頑張れるようになったことは1年間で子どもたちが身につけた大きな力の1つです。この力を身につけた裏には、体操が終わった後に「頑張ったね!」と認めてくれたり、子どもたちの緊張感を和らげようと「なかよし大作戦!」と称し、たくさんお部屋に遊びにきてくれたという金子先生の子どもたちへの思いやりと心づかいも大きかったと思います。金子先生との体操はこれで最後になりますが、年長に進級する子どもたちは金子先生とつけた力を自信に変え、力強く新しい一歩を踏み出していくと思います。

 


Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE IMG_3508

前日から楽しみにしていた年長さんとのお別れパーティー。この日の主役は年長さん。「ようこそ」と言って迎えようと考えたり、お部屋の中に隠れて驚かせようとしたりと喜んでもらう作戦を立てました。初めは照れくさそうにしていた子も年長さんが場を和ませるような自己紹介をしてくれたり、ゲーム(ジャンケン列車)でも、ジャンケンや連結が上手くいくようにリードしてくれたりしたことで緊張がほぐれ、思いきり楽しむことができました。役員さんの手作りカレーが届くと大歓声!口の回りをカレーだらけにして夢中になって食べていました。最後は年長さんへのインタビュー。前日にみんなで間あげていたことを聞いてみました。「年中組になったらどんな楽しいことがありますか?」との質問には「体操の時間が長くなって逆上がりや跳び箱にチャレンジできるよ」「どうやって生まれてくるの?」との質問には、「空から自分のお母さんを選んで生まれてきたんだよ」というこちらもビックリするような素敵な答えが返ってきました。年長さんと過ごすひとときに進級への期待や、お兄さんお姉さんになることへの憧れを抱いたのではないでしょうか。年少さんと素敵な時間を一緒に過ごしてくれた年長さん!ありがとう(^^)


PAGE TOP